大学入学共通テスト(旧センター試験)の中でもさ、国語って勉強しても伸びにくいよね。
もう国語の配点は30点でいいよね。
ひまわり、この前やった国語の共通テスト模試は何点だったの?
あの時はちょっと調子悪くて……さ、さんじゅってん。
あんた全然勉強してないでしょう。
こ、国語は勉強しようがないじゃないですか……。
いつも思うけど、この時の登場人物の気持ちとか絶対作者そこまで考えてないよ。
文句言う前に勉強しなさいよ。
そういうお姉ちゃんはセンターのとき何点だったの?
自己採点だと8割超えてたよ。
うち古文は9割、漢文は満点だったかな。
すごい!
現代文より古文・漢文のほうが高かったんだね。
国語の中でも古文・漢文は安定して得点を取りやすいからね。
ちゃんと勉強すれば。
どうやって勉強すればいいのでしょうか……?
仕方ないなあ。
それじゃあ今回は大学入学共通テスト古文で高得点を狙える勉強法を教えるね!
-この記事のポイント-
【ターゲット】
・大学入学共通テスト(旧センター試験)・古文の9割超えを目指す受験生
・古文の成績で伸び悩んでいる人、まだ古文の勉強をスタートしていない人も
【結論】
センター古文の勉強法は……
・とにかく頻出の古文単語400語を覚えてしまおう
・古文単語を覚えたら問題演習で読解に慣れよう
それじゃあ行ってみよう!
最短で結果が出る大学入学共通テスト古文の対策方法
大学入学共通テスト古文の出題範囲と配点
まずは出題範囲をおさえよう。
はい。
国語の配点は以下のようになっています。
【メモ】
国語の配点
・現代文:100点
・古文:50点
・漢文:50点
この中で、古文はおよそ6問出題されます。現状、センター試験と大きく変わりません。
【メモ】
大学入学共通テスト古文の出題内容と配点
・問1:語彙問題(5点×3問=15点)
・問2:文法問題(5点)
・問3、問4:内容説明問題(7点×2問=14点)
・問5、問6:文章読解問題(8点×2問=16点)
大学入学共通テスト古文 問1~問6の設問傾向
別ページにて準備中です。
大学入学共通テスト古文は難しい?
センター古文のときの平均点は、例年25~28点程度となります。だいたい半分ですね。
しかもこれは現代文より5~8点低い得点です。古文は難しいのでしょうか?
現代文よりとっつきにくいよね。
苦手意識はあるかもしれないねー。
しかし、問題自体は決して難しくはありません。
古文は勉強しただけ成績が伸びやすい暗記科目なので、むしろ現代文より得点を固めやすいと言えます。
平均点が低いということは、裏を返せばライバルと差をつけられるということ。頑張りましょう。
大学入学共通テスト古文の対策方法
さて、これを踏まえて大学入学共通テスト古文の戦い方ですが……
とにかく単語力でゴリ押しします。
はい。
……単語。
はい。
……問題集だけじゃダメ?
古文単語6~7割覚えてから併用したほうが、効果高いと思うよ。
ということで、こんな方法で勉強するのがおすすめです。
【メモ】
大学入学共通テスト古文の勉強法
・必須古文単語を最優先で覚える
・厄介な文法(活用と接続)をおさえつつ
・ひたすら問題集で力をつける
ちなみに、英語もまったく同じ勉強法になるよ。
単語が一番大切だからね。
古文単語を覚えれば、わりといける話
古文単語は英単語よりずっと少ない
古文単語って多くない?ひらがなで覚えにくいし。
古文で出てくる単語数はせいぜい400語くらいだよ。
英単語なんて難関大だと10,000語は必要だから、それに比べたらずっと少ないと思う。
古文単語は数が多いように思うかもしれませんが、そうでもありません。
実際に覚えるのは400語と、英単語の1/25程度です。これだけ知識があれば、単語からゴリ押しで読んでいけます。
ちょっと厄介な古典文法(活用と接続)
あと覚えるべきは文法です。
古文の文法=活用と接続だと思ってください。古文単語は同じ読みでも意味が異なるものがあり、文法知識から見分ける必要があります。
特に助動詞が難しいのですが、これも暗記で解決するのが一番の近道です。
単語と文法の知識があれば消去法で2択までは絞れるから、正直ここまでで30点は取れる。
もう6割ー!
古文単語、文法のおすすめ参考書
さて、古文単語や文法を勉強するのに最適な参考書を紹介します。
古文単語ゴロゴ
語呂合わせとイラストで楽しく単語を覚えられる、古文単語帳のロングセラー。
収録単語数が565語とかなり多いですが、A/Bランクの単語を中心に覚えれば大学入学共通テストは十分です。
繰り返し読んで、口ずさんでいるうちに、古文が苦手な人でもサクッと暗記している単語帳です。
・レベル:大学入学共通テスト~難関大学まで(565単語)
・難易度:★★★☆☆
・わかりやすさ:★★★★☆
・おすすめ:★★★★☆
古文教室 古典文法編 改訂版
文法は望月先生の参考書が良いと思います。
説明がとても丁寧で、とにかく分かりやすく書かれています。
・レベル:古典入門~大学入学共通テストまで
・難易度:★★☆☆☆
・わかりやすさ:★★★★★
・おすすめ:★★★★☆
古文単語学習アプリSisterも有用活用してください!
また、私達が作ったAndroid学習アプリSisterシリーズ、古文単語学習アプリを是非使ってみてください。(手前味噌でごめんなさい。)
古文単語丸暗記に特化したアプリで、びっくりするほど覚えられるはずです。単語帳と並行してどうぞ。
- 受験で頻出の古文単語400語を収録
- 古文単語→現代語、現代語→古文単語、組み合わせの3パターンかつ毎回ランダムの4択問題
- サクサク解いてすぐ定着、解けなった問題は間違えた単語で自動リスト化
- たくさん正解するとアルバムが開放(一枚の絵を完成させてね!)
ダウンロードはこちらからどうぞ↓
>> Sister古文単語をGooglePlayでダウンロードする
問題集で繰り返し力をつけよう
単語帳や参考書で読んでいるだけでは、試験で解けるようになりません。試験は文章で出題されるためです。
知識というのは、アウトプットしていくことで頭の中が整理され、はじめて試験でも使えるようになります。
そのためには、問題集を解いてみるのが一番です。
とにかく文章読解に慣れよう。
単語と文法を覚えていれば必ず解けるよ!
はい!
大学入学共通テスト古文のおすすめ問題集
古文入門 読解と演習23
単語、文法の知識をおさえたら最初に腕試ししたい問題集です。
・レベル:~大学入学共通テストくらい
・難易度:★★☆☆☆
・わかりやすさ:★★★☆☆
・おすすめ:★★★★☆
古文上達 基礎編 読解と演習45
文法や読解の問題集です。基礎編とありますが、大学入学共通テストや私大中堅クラスの難易度はあるので、これが解ければ8割は固いでしょう。
ポイントを押さえたちょうどいいレベルの問題が揃っています。おすすめ。
・レベル:大学入学共通テスト~私大中堅くらい
・難易度:★★★☆☆
・わかりやすさ:★★★☆☆
・おすすめ:★★★★☆
センター試験過去問題集 国語
慣れてきたと思ったら、センター試験の過去問をやってみましょう。時間も測ってくださいね。
過去問に勝る勉強材料はありません。
3周以上繰り返して完璧にすれば、本番でもきっと9割を超えられるはずです。
・レベル:大学入学共通テスト
・難易度:★★★☆☆
・わかりやすさ:★★★☆☆
・おすすめ:★★★★★
勉強法もいい参考書も分かった。今なら古文は満点取れる気がする!
勉強してから言ってください。
大学入学共通テスト古文 本番で使えるテクニック
本番で使えるちょっとした小技を紹介します。意識しておくだけで得点が伸びると思います。
おすすめの時間配分
いつも時間が足りないんだよ。
大学入学共通テストの国語って現代文2問+古文+漢文で80分だよ?
時間配分を考えようね。
国語は時間が厳しい科目です。以下の順番と時間配分で解くようにしましょう。
ポイントは確実に点が取れる漢文、古文のほうを先に解くことです。
【メモ】
大学入学共通テスト国語の時間配分(80分)
漢文:15分
古文:20分
現代文(評論):20分
現代文(小説):20分
見直し:5分
古文20分は厳しくない?
現代文のほうが時間かかると思うから、なるべく短時間で解けるといいかな。
設問を先に見る
問題から読み込むのではなく、設問を先に見て、問われていることを頭に入れてから読むようにしましょう。
また、下線部まで来たら基本そこで問題を解くほうがいいです。
大学入学共通テストの難易度なら、だいたい下線部の近くに答えがあるはず。
なかったら飛ばそう。
消去法のテクニック
マークシート方式は消去法で解きます。選択肢の間違っている部分を見つけて外すということですね。
そしてハズレ選択肢にはいくつか特徴があります。
過信は禁物ですが、どうしても分からないときは頼りましょう。
絶対、必ずみたいなワードが選択肢にあったら除外でいいよ。
だいたい間違ってる。
絶対間違ってるんだね。
だいたい。
はい。
あとは分からないとき、現代語的に意味が通る選択肢を選びがちだけど、それはハズレが多い気がする。
引っ掛け問題だね。
単語力と一般常識もあれば、分からないなりに選択肢を2~3まで絞ることは出来ます。
マークシート方式の偏り
過去の傾向として、5択の中で③が多くて①が少ないというのは覚えておくといいかもしれません。
みんな選択肢①から見るもんね。
①が正解だとすぐ次に進んじゃうから、後ろの方にしたのかな。
センターに限らずあらゆるマークシート方式で、①は正解確率が低く、真ん中の選択肢の正解確率が高いです。
最後の見直し
マークミスがないか、必ず確認するようにしましょう。
寝ないでね。
はい。
まとめ
いろいろ話しましたが、最後にもう一度ポイントをまとめておきましょう。
-この記事のポイント-
【結論】
大学入学共通テスト古文の勉強法は……
・とにかく頻出の古文単語400語を覚えてしまおう
・古文単語を覚えたら問題演習で読解に慣れよう
がんばろー!
大学入学共通テスト古文おすすめ参考書
古文単語
・古文単語ゴロゴ
古典文法
・古文教室 古典文法編 改訂版
問題集
・古文入門 読解と演習23
・古文上達 基礎編 読解と演習45
・センター試験過去問題集 国語
Androidアプリ Sister古文単語
ダウンロードはこちらからどうぞ↓
>> Sister古文単語をGooglePlayでダウンロードする
次回:大学入学共通テスト古文つまづきやすいポイントを過去問から解説(執筆中)